南瀬谷小学校コミュニティ・スクールは、地域の皆さんにお気軽にご利用していただく施設です。
地域の幼児から高齢者まで、幅広い層の皆さんが、様々なサークル活動、研修会、集会、スポーツ、レクリエーション等を通して、「仲間作り」や「ふれあい」を深める場所としてご利用ください。
地域の幼児から高齢者まで、幅広い層の皆さんが、様々なサークル活動、研修会、集会、スポーツ、レクリエーション等を通して、「仲間作り」や「ふれあい」を深める場所としてご利用ください。

※講座・イベントの詳細を見るには、各講座・イベント名をクリックしてください。
開催日 | 開始時間 | 講座・イベント名 |
---|---|---|
08月04日 (月) | 13:30〜15:30 | 自分の町・せやをもっと知ろう!夏休み自由研究にも役立つ”瀬谷”のちょっと前の話を聞いてみよう! |
08月18日 (月) | 10:00〜11:30 | 夏休みチャレンジ!@コミスクのおしごとを体験してみよう! |
08月20日 (水) | 10:30〜11:30 | 夏休みチャレンジ!Aソープフラワーづくり |
08月23日 (土) | 9:30〜11:30 | 夏休みチャレンジ!Bタイダイ染めでオリジナルTシャツ |
08月24日 (日) | 13:00〜15:00 | 夏休みチャレンジ!C”つかめる水”をつくってみよう |
題名 | 作者名 |
---|---|
熟柿 | 佐藤 正午 |
月とアマリリス | 町田 そのこ |
クロエとオオエ | 有川 ひろ |
パズルと天気 | 伊坂 幸太郎 |
逃亡者は北へ向かう |
柚月 裕子 |
棺桶も花もいらない | 朝倉 かすみ |
だるまさんあっぷっぷ! | 長野 ヒデ子 |
ぱっちり おはよう | 増田 純子 |
おしりたんてい おしりさがしBOOK |
トロル |
新型ウィルスのサバイバル @ | ゴムドリco |
(バリアフリー本) きこえの障がいってなあに? | エイレン・アーンスト・シュタイナー |
(バリアフリー本) さわってごらんだれのかお? |
なかつか ゆみこ |
(バリアフリー本) テルミのめいろ | たなか きよし |
(バリアフリー本) 地震がきたらどうすればいいの? | あかぎ かんこ |
(バリアフリー本) でんしゃ迷路 | 大河原 一樹 |
(バリアフリー本) 乗り物の迷路 | 香川 元太郎 |
(バリアフリー本) 動物の迷路 | 香川 元太郎 |
(バリアフリー本) 昆虫の迷路 | 香川 元太郎 |
題名 | 作者名 |
---|---|
ひまわり |
新川 帆立 |
月収 | 原田 ひ香 |
ありか |
瀬尾 まいこ |
ああうれしい | 畠中 恵 |
春立つ風 | あさの あつこ |
アートであそぼ かたちがぱぱぱ | ささがわ いさむ |
都道府県のおはなし47 | るるぶ |
あこがれのスター大谷翔平 | ジョー・テッシュラー |
ぎりぎりいきもの事典 | 成島 悦雄(監修) |
ミッケ!Dむかしむかし | ウォルター・ウィック |
題名 | 作者名 |
---|---|
天までのぼれ | 中脇 初枝 |
いつか月夜 | 寺地 はるな |
ショートケーキは背中から | 平野 紗季子 |
アジフライの正しい食べ方 | 浅田 次郎 |
恋とか愛とかやさしさなら |
一穂 ミチ |
なぜ働いていると本が読めなくなるのか | 三宅 香帆 |
おしりたんてい かいとうUのおとしもの | トロル |
大ピンチずかんB | 鈴木 のりたけ |
少年とクスノキ | 東野 圭吾 |